【2020年プロ野球】横浜DeNAベイスターズのドラフトを振り返る

この記事は約8分で読めます。

皆様、こんにちは。

チームネットラボのU5swです。

今回は10月26日に行われました、2020年プロ野球ドラフト会議について、私の推しであるベイスターズのドラフトの振り返りを行います。

スポンサーリンク

2020年ドラフト獲得選手

まずはベイスターズがドラフト会議で獲得した選手を紹介します。

  • 1位 入江大生投手(明治大学,右投右打)
  • 2位 牧秀悟内野手(中央大学,右投右打)
  • 3位 松本隆之介投手(横浜高校,左投左打)
  • 4位 小深田大地内野手(履正社高校,右投左打)
  • 5位 池谷蒼大投手(ヤマハ,左投左打)
  • 6位 髙田琢登投手(静岡商業高校,左投左打)
  • 育成1位 石川達也投手(法政大学,左投右打)
  • 育成2位 加藤大投手(横浜隼人高校,右投右打)

今季も無難に一本釣り成功

まずは注目のドラフト1位。今年は早稲田大学の早川隆久投手、近畿大学の佐藤輝明選手に注目が行く中、ベイスターズは安定の競合回避で入江投手を指名しました。

元々ベイスターズのドラフト戦略は「ドラフト本番まで誰を指名するかを公言せず、無理して競合するくらいならハズレで指名される選手を最初から指名する」というスタンスが基本となっています。このスタンスで昨年は森敬斗選手、3年前は新人王を獲った東克樹投手をそれぞれ一本釣りしています。

また、過去のベイスターズで競合から勝ち取った実績がないというのも事実ではあります(最近では小園海斗選手を指名するも外しましたし…)。

ベイスターズの補強ポイントは怪我や不調の多すぎる投手陣、高齢化が心配されている内野陣のため、まず入江投手の獲得に踏み切ったのは、ドラフト素人からの私からしてもさすがだと思いました(最近のドラフトの実績もあり、スカウト陣は信頼していますし、素人は口出せないので笑)。

入江投手は作新学院高校時代、西武ライオンズの今井達也投手と共に甲子園優勝を経験した実績を持っており、当時は野手として出場していました。

明治大学に入ってからは投手に専念し、広島カープの森下暢仁投手やベイスターズの先輩にもなる伊勢大夢投手の背中を追い、4年時にはエースとして活躍しています。

ストレートは最速153km、スライダー、フォーク、カットボール、ツーシーム、カーブを投げ分ける本格派な右腕として期待できる投手です。

入江投手の動画はこちらから

ドラフト候補動画様より引用

まさか2位で獲れてしまうとは…

ベイスターズファンからしたら、この選手を獲れた時点で大勝利と思った方がほとんどでしょう。2位は注目の大型セカンド、牧選手を獲得することが出来ました!!!

ドラフト1位候補にも上がっていた選手だったので、正直獲れないだろうなと思っていましたが、まさか獲れてしまうとは思いませんでした。また、もし1位で牧選手を指名していたら、入江投手は確実に他球団から獲られていたと思いますので、ベイスターズスカウトならびに編成陣の高度な戦略には本当に頭が下がります。

牧選手は松本第一高校(ベイスターズ百瀬大騎選手の出身校)から中央大学に進んだ、広角に打ち分けるバッティング技術とパワーが持ち味のスラッガーです。

1年生の頃からレギュラーを掴み、大学日本代表ではホームランを放った実績を持っています。4年時には主将も務めています。

ベイスターズのセカンドはソト選手を中心に、守備固めで大和選手や柴田竜拓選手が守っており、2軍では伊藤裕季也選手を中心に守っています。しかし、内野陣において若手の台頭がイマイチである現状と、近い将来に世代交代が必要な状況の中、伊藤選手以外にも打撃が売りの選手が必要ということで、牧選手の獲得に至りました。守備や走塁では課題もありますが、ベイスターズにふさわしい未来を担うスラッガーが獲得できてよかったです。

目標とする選手はベイスターズで今年開花した佐野恵太選手。記録は2000本安打を目標としており、並み居る強打者がいるベイスターズでさらに才能が開花することを期待しています。

牧選手の動画はこちらから

ドラフト候補動画様より引用

例年にないサウスポーの多さ

そして、今年のドラフトの特徴の1つとして、「サウスポー投手の多さ」が挙げられます。例年では0〜2人ほど指名するのが一般ではありますが、今年はなんと4人!!! サウスポー豊作年だったこともありますが、それでも4人指名するとは思っていなかったのでビックリです。

ベイスターズではこれまで砂田毅樹投手、石田健大投手、今永昇太投手、濱口遥大投手、東克樹投手、櫻井周斗投手、坂本裕哉投手といったサウスポーの獲得に尽力してきましたが、日本代表として活躍するレベルまでいけば怪我や不調で活躍できなかったりと波があり(右腕もそうだが)、サウスポー王国として実績を築けていることができていません。特にリリーフはエスコバー投手や砂田投手しかおらず、本来先発の石田投手がリリーフとして投げているため、リリーフサウスポーの補強は急務な状態でもありました。

先発かリリーフかは今後どうなるかはわからないですが、このような状況の中で将来的にベイスターズを支えるであろうサウスポーを充分すぎるくらい獲得できたのは大きいですね。

3位の松本投手は地元横浜高校の投手(横浜高校の選手を直接指名したのは乙坂智選手以来)。最速152kmのストレートとチェンジアップが武器の大型サウスポーです。動画はこちら!

Playベースボールチャンネル様より引用

5位の池谷投手は静岡高校からヤマハに進んだ高卒社会人投手。静岡高校時代には甲子園にも出場しました。最速147kmの伸びるストレートで先発、リリーフどちらでも活躍が期待できる即戦力サウスポーです。動画はこちら!

ドラフト候補動画さんより引用
高校時代には選抜で大阪桐蔭高校と対戦しました。(大山まなぶさん様引用)

6位の髙田投手は静岡商業高校の投手で、ドラフト2,3位で獲るレベルの投手とも言われていたサウスポーをこの順位で獲れたのが大きいですね。最速は148kmで、スライダー、カーブ、チェンジアップを投げ分ける投手です。3位の松本投手と高校No.1,2を争う左腕として注目されていたため、まさかどちらとも獲れてしまうとは… とても楽しみな選手です。動画はこちら!

藤SPORTS -TO SPORTS- 様より引用

育成1位の石川投手は横浜高校出身で楽天イーグルスの藤平尚真投手と共に横浜高校を引っ張っていたサウスポーです。最速146kmのストレートと多彩な変化球を両サイドに投げ分ける投手です。動画はこちら!

高橋貴様より引用

ベイスターズはサウスポー大国までいかなくとも、実績を残したサウスポーがたくさんいます。そのため、今回指名された4名のサウスポーはすごく環境に恵まれたチームに入団できたということになります。先輩方とお互い高め合いながら、将来サウスポー大国を創っていただきたいですね!

履正社の甲子園優勝メンバーも獲得成功!そして横浜隼人高校から初の指名

ここまで入江投手、牧選手を両獲りできたこと、サウスポーが4人増えたことで結構な話題になっていますが、ドラフト4位で指名された小深田選手を指名できたのも大きいと思います。

履正社高校では1年時からサードのレギュラーとして定着し、昨年は阪神タイガースの井上広大選手らと共に夏の甲子園初優勝を掴み取りました。牧選手同様、鋭いスイングと広角に打ち分ける技術を備えており、守備では強肩を活かせる安定した守備を持っているため、攻守共に活躍の期待できる選手です。

ベイスターズのサードは宮崎敏郎選手がレギュラーとして出場し続けていますが、その宮崎選手の後継者となる若手選手が出てきていないというのが課題です。その点においても、今回の小深田選手の獲得は、将来性も見据えた素晴らしい補強ポイントだったと思います。

ちなみに今年楽天イーグルスのルーキーとして活躍し続けている小深田大翔選手との兄弟関係は全くありません。

小深田選手の活躍動画はこちらから!

やすぽんくん様より引用

また、育成ドラフト2位では、ベイスターズが初めて指名する横浜隼人高校の加藤大投手です。躍動感のあるフォームから最速149kmのストレートと、曲がりの鋭いスライダーで勝負する投手です。こちらは素材型の投手ですが、これからどのように成長していくのか楽しみですね!

まとめ:ベイスターズ的には過去最高のドラフト!ただし勝負はここから!

いかがでしたか?

今回はベイスターズの2020年ドラフト獲得選手について説明しました。

ベイスターズファンやドラフト有識者からも、今年のドラフトは過去最高に素晴らしいドラフトだと言われています。私もそう思っています。

ただし、本番は来季以降から。指名された選手が今後どれだけ活躍できるかでドラフトの成功度は変わっていきます。期待値は高いですが、ここからが本当の勝負です。今回指名された8名の選手には、たくさん活躍していただき、ベイスターズ、そして日本を代表するプロ野球選手になっていただきたいですね!

今回のドラフトで指名された8名の選手、おめでとうございます!

今後の大活躍を心からお祈り申し上げます!

今回はここまでとなります!ご覧いただきましてありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました